あなたは、今、お金の心配なく、自分らしく暮らしているでしょうか?

もしそうではない、とするならば、あなたのお金への不安は単に月収を増やすだけでは解決しません。

月収が増えても、それが突然途切れたらどうしますか?

月収が増えても、朝から晩まで忙しければ人生を楽しめません。

あなたに足りないものはお金ではなく、未来への希望なのです。

未来に続く安定した収入が見込めないから、希望が持てないのです。
希望が持てないから、漠然と不安に思い、人生を楽しめないのです。

今の収入が少なくても、これから未来に向かって収入が増えていく見込みがあれば、不安はなくなります。
人生を楽しめます。

そして、一つだけの収入に頼らず、複数の収入源源を持っていれば、どれか一つがダメになっても安心できます。

ですよね?

今、老後の年金を心配する若者が増えています。
バブル時代にはあり得ないことでした。

しかし、バブル崩壊後、氷河期を迎え、以前のように正社員になれない人が増えてきています。


令和2(2020)年における非正規雇用労働者の割合を見ると,女性は54.4%,男性は22.2%です。

非正規雇用労働者のうち,現職の雇用形態に就いている主な理由が
「正規の職員・従業員の仕事がないから」です。

決して好きでパートや契約社員をしているわけではないのです。

派遣社員、契約社員、パート、アルバイトの収入は、
若い時はいいですが30歳を超えると正社員との差は開く一方です。

非正規雇用のまま、40代になると、悲惨としか言いようがありません。
後悔しても、もう戻ることは出来ないのです。

  • 派遣会社、契約社員の悩み
    • 収入が増える見込みがない
    • 年を取るほど派遣社員は不利になる
    • ボーナス、退職金がない
    • 福利厚生がない
    • 契約更新されるかどうかが不安
  • フリーランスの悩み
    • 長期の休みが取れない
    • 売上が不安定
    • 売上に限界がある
    • 時間の切り売り
    • 病気になった時が不安
    • 老後が心配
  • サラリーマンの悩み
    • 昇給が見込めない
    • 自分の使える自由なお金がない
    • 早期退職勧告が不安
  • パート主婦の悩み
    • 働きたいが子供も心配
    • 保育園が高い、空いていない
    • 自分のキャリアも作りたい
    • 夫に頼らない経済自立をしたい

  • でもだからといってどうしたらいいのでしょうか?
    仕事帰りに、コンビニでもう一つアルバイトでもやりますか?

    無理ですよね?
    クタクタですよね?そんなに頑張っても、稼げるバイト代は月に3万くらいです。
    時間がどんどん無くなります。
    20世紀までは、一般人の収入源は1つしかありませんでした。

    21世紀では副業が解禁になり、いろいろな小遣い稼ぎができるようになりました。

    しかし、収入を増やしたいからと言って、アルバイトを掛け持ちしても問題解決にはなりません。

    収入が増えても、その収入がいつ途切れるかわからないのでは、お金への不安はいつまでも付きまといます。

    また一般の人が、脱サラしたり、起業したりして、億万長者を目指すのは現実的ではありません。

    今の仕事を辞めずに、大きなリスクを冒さずに、お金の不安を無くし、
    未来に希望を持つには、どうしたらいいのでしょうか?

    それは、「一生型収入」の柱を複数作ることです。

    収入には「それきり収入」「一生型収入」の2つがあります。

    パートや正社員は、それきり収入です。

    働いて給料をもらったら、それで終わり。
    一度の労働に対し、一度の支払い。

    それに対して、一生型収入とは、一度の労働に対して、継続的に何度も支払われる収入のタイプです。

    権利収入、不労所得と呼ばれることもあります。

    あなたの将来のお金への不安を無くし、今をあなたらしく自由に生きていくためには、
    一生型の複収入源を確保する以外にありません。

    一生、働き続けることが前提の、たった一つだけの収入源では、将来に希望が持てません。

    将来に希望が持てないから、不安になり、生活の為に不本意な仕事をしなければいけなくなります。
    申し遅れました。
    わたくし、この文章を書いている橋本和英です。


    この顔写真は、会社勤めのストレスで顔がむくんで、
    老けてしまった今から、20年前の写真です。
    私は妻に相談せずに、突然会社を辞めてしまいました。
    多くの人と同じように、私もお金に対しての問題や不安をたくさん抱えていました。

    私と妻は、その時からお金と将来に対しての不安を持ち続けることになります。

    2人の間には子供が生まれたばかりでした。

    なぜ、会社を辞めたかと言いますと、

    「このまま会社員で人生を終えたくない。」
    「大学時代のように、自由に生きていきたい」

    と思ったからです。

    「いい大人が甘えた事を言うな」
    と言われそうですね。

    会社を辞めたのはいいけれど、何をやるのか決めていませんでした。

    妻と子供と3人で、小さな木造アパート暮らし。

    これからどうやって生活費を稼いだらいいのか?
    自分は何をやりたいのか?
    自分で事業を起こすなんて、無理。

    大学時代は楽しかったな~

    東京で一人暮らしで、親からも仕送りがありました。
    • 週3回大学で学び
    • 週4回居酒屋でアルバイトをし
    • サークル活動を楽しみ
    • ジムに通い
    • 合コンをしたり
    • 旅行をしたり
    • 読書をしたり
    • 彼女とデートをしたり
    • 好きな時に寝て
    • 好きな時に起きる
    とてもバランスよく、充実していました。

    でも社会人になると、月曜日から金曜日まで、朝から晩までびっちり会社に拘束され、
    休みの日は疲れてぐったり。


    ああ、大学時代に戻りたい!

    大学生のように、自由に、好きなように生きていきたい。

    お金の心配をしないで生きていきたい。

    しかしそれは、親からの仕送りがあったから出来たことです。

    大学の費用を親が出してくれたから良かったのです。

    という事は、大学生のような生活に戻るためには、
    親の仕送りに変わる「一生型収入」を得ればいい、という事に気づきました。

    そして私は一生型収入には何があるのか?
    を調べ、一生型収入を得るように努力してきました。
    あなたがお金の心配を無くし、自分らしく暮らすためには、複数の収入源の確保をしていく必要があります。
    しかも一生型の収入源を。
    たとえば、あなたの今のお給料が20万円だとしましょう。

    もし、あなたの収入源がそれ一つだけだとすれば、もしその仕事を失ったら収入はゼロになります。

    あなたは直ちに路頭に迷う事になります。

    この不安感が常にあなたに付きまとい、
    あなたを束縛し、あなたから自分らしさを奪っていくのです。


    あなたが、あなたらしくない人生を歩ませているのは、お金の欠乏ではありません。
    未来への希望を感じられないからなのです。

    ですが、もし、お給料の20万円以外に、10万円の収入源が3本あればどうでしょうか?

    20万円+10万円+10万円+10万円=50万円

    が、あなたの収入源になります。

    どれか一つがダメになったとしても、すぐに困ることはないでしょう。

    しかも、その複収入源が一生型であり、将来に向かって増え続けるとしたらいかがですか?

    時間にゆとりが出来、将来の不安は消え失せ、
    ワクワクとした気持ちが湧いてきて、未来に希望が持てますよね?
    • 心にゆとりが出ます
    • 嫌な仕事をしなくても済みます
    • 未来に希望が持てます
    • 旅行や趣味を楽しめます
    • いざという時への備えになります
    • 老後の心配がなくなります
    • 病気をした時の心配がなくなります
    • 家族が笑顔で過ごせます
    • やりたい事に取り組めます
    • 服や美容にお金が使えます
    • 自分らしく生きていけます
    今の私には大小さまざまな複数の収入源があり、
    会社を辞めた時の理想だった大学生のように暮らしています!

  • 朝早く起きて、水シャワーを浴びてから瞑想とヨガをやる。

    バルコニーでコーヒーを飲みながら、今日の予定を考える。

    栄養素の高い低カロリーの食事を摂り、良質なサプリメントを飲む。

    しっかりと仕事をした後は、ゴールドジムでトレーニング。

    そのあとは、ZOOMセミナーをしたり、読書をしたり、妻と外食したりします。

    休みの日は、小旅行に出かけたり、銀座へ美術館や映画館、演劇巡りをします。

    1か月間海外旅行に行くこともありますが、その時も収入は入り続けます。


    すでに私は家族が暮らすには十分な複収入源の流れを構築し、
    そこから生れ出てくる一生型収入のおかげで、生活費の心配はありません。

    私が働いているのは、生活費を稼ぐためではありません。

    私が働いているのは、仕事が楽しいからです。

    仕事が人生の生きがい、張り合いになっているからです。

    そしてもっと自分の能力を高め、自己成長したいからです。

    そして、人々に私の知識と経験をお伝えする事で、多くの人が自分らしく、
    自由に生きてくことをサポートしたいのです。

    より多くの人に、自分らしく、自由に輝いて人生を送っていただきたいのです。

    私の信条は、

    「人は自分らしく生きるほどに、他人に貢献出来て、もっと豊かになることができる」

    です。

    ほとんどの人は自分らしく生きていないから、仕事を嫌々やっているから、他人に貢献できないのです。

    だから、豊かになれないのです。

    あなたらしく生きていくための、一生型の複収入源を至急構築していきましょう。
    そして一刻も早くお金の不安をなくし、あなたらしく生きてください。

    まずは、一生型収入にはどのようなものがあり、どのようにして構築していけばいいのかをメールマガジンにてお伝えします。


    あなたの人生に プラスの価値を。
    代表 橋本和英
    〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目10-1

    プライバシーポリシー